行動へのハードルはできる限り低く、のススメ

ウェルスダイナミクス(WD)理論は、
日々の生活の中で実践してこそ
はじめて意味があります。

 

「へ~!私ってこういうタイプなんだ~!」
って、知ってるだけで終わったら
何の役にも立たないですよね。

WDで学んだことを活かし、
実際に行動して結果を得る。
これがめちゃくちゃ大事な部分です。

 

この行動は、
大きなことをやる必要もないですし、
大成功しなくたって良いんです。

行動をすることで、何らかの結果を得る。
全てはここから始まります。
(WDに関わらず、ですね)

すぐ行動に出られる人はいいのですが、
じゃあ、なかなか行動できない人は
どうしたらいいのでしょう。

 

ご自身がそうだったり、
周りに「行動できない」という方がいたら、
今回の記事を参考にしてみてください。

 

 

 

●「自信がない」は適切な言葉か?

行動をしない方がしばしば使うのが、

「上手くいくかどうか、自信がないんです」

という言葉。
こんな時、まずは、

「果たしてそれは本当に自信の問題か?」

を考えねばなりません。

 

・やったことがないだけ
・経験が不足しているだけ

むしろこっちが理由かもしれません。

 

私は運転免許を持っていますが、
めちゃくちゃペーパードライバーです。
最後に車を運転したのは20年くらい前です。
もう色々と忘れちゃってます。

そんな私が、
テンション高くこう言います。

「私が運転するから遠出しよう!
教習所出てから20年運転したことないけど、
自信があるから大丈夫!!!!」

 

…ヤバくないですか?

正直もう色々と忘れちゃってて、
ゼロスタートと変わらない人間が
自信持ってるのってヤバくないですか?

むしろ

「お前そこは自信持たずにいてくれよ!!」

ってなりませんか?

 

…そういうことです。

「自信がない」という言葉を、
言い訳に使うのはお勧めしません。

どうせ使うなら、

「自信がないから、練習してくるね」

という風に、
“前に進むための言葉”として使ってみてください。

少しずつ経験を積んでいけば、
自信も生まれてくるというものです。

 

 

 

●ハードルは下げられるだけ下げたらいい

私がよく担当するセッションや講座の中では、
目標に向かっての最初の一歩、

「ベイビーステップ」

というものを考えていただくことがあります。

赤ちゃんの一歩のように、
今から、すぐに取り組める
ごくごく小さな課題のことです。

 

それを決めたはずなのに、

「まだ取り組めていないんです」

というケースもあるんですね。
その場合は、

“課題の難易度設定が高すぎる”

ということが考えられます。

 

ベイビーステップを決める際に
私が良く言うのは、

「これでもか!ってくらい、
簡単に感じることにしてください」

ということ。

「今すぐ取り組めるか?」

と考えた時に一瞬でも考えてしまうようなら、
まだまだ難易度が高いです。

 

『○○について勉強する』と設定してみて
「ちょっと無理そう…」と思ったら、
『○○についてネットで検索する』くらいに下げます。
『ブラウザの検索窓に入力する』でもいいです。

「これならチョロすぎて
余裕ですぐできちゃいますけど?」

と思えるくらいまでハードルを下げましょう。

それでいいんです。
そしたらすぐ出来るし、すぐ終わるので。笑

 

動かないくらいなら、
1mmでも前に進むか、紙一枚分でも登るかした方が
目的地に少しなりとも近づけるわけです。

とにかくまず少しでも動くこと。
ちょっとでも動けばOK!
という気持ちでやってみてください。

 

1人で目標を決めるのが難しかったり、
まずどこを目指したらいいかわからない…
というときは、
ウェルスコンパスセッションもおススメです。

あなたにとっての最適な道を、最適な一歩を
専門家である、認定WDコンサルタントがナビゲートします!

−−−−−−−−−−
ウェルスコンパスセッションの詳細を見る
https://jwda.mykajabi.com/gpssession
−−−−−−−−−−

 

白井 圭(ロード)