どこでもできるコミュニケーション練習術

こんにちは!
ディールメーカーのアリソンです。

今回のコミュニケーション@WDでは
僕が趣味でやっているゲームでの
コミュニケーションに関するお話です。

僕は今年で35歳ですが、
6歳の時からゲームに夢中になり、
ゲームと一緒に育ったと言っても
過言ではありません。29年来の相棒です(笑)

 

ゲームと聞くと、娯楽をイメージしたり
あまり良い印象を持っていない方も
もしかしたらいるかもしれません。

しかし、ゲームも、どんなことでも、
どのような姿勢でそれに取り組むのか
意識すれば、全て学びと成長に繋がります。
ということで、今日は、

『どこでもできるコミュニケーション練習術』

についてお話をしていきます。

●ゲームを使ってコミュニケーション!

 

今回のお話の中心になるのは
ファイナルファンタジー14(以下FF14)というゲーム。

主人公は自分が操作していますが
ほかの仲間はコンピュータではなく、
実際にプレイしている他の人なんです。
オンラインゲームとも言いますね。

 

ドラクエなど昔やっていた人は
イメージしやすいかもしれません。
ファイナルファンタジーシリーズも
RPGの中で有名なタイトルですね。

手を振れば、振り返してくれるし、
モンスターに襲われて大変な時も
助けてくれたりします。

つまり、バーチャル空間なわけです!!

 

…さてさて、MMORPGの説明は
この辺にして…(語り足りない 笑)

僕がよくプレイしているFF14ですが、
『ある目的』を持って遊んでいます。

それが、今回のタイトルにもある
コミュニケーション練習術というわけです。

仕事、私生活、趣味の時間のどんなときも
コミュニケーション力を磨くことができるのです!

 

●画面の前には自分と同じ人間


先ほども書きましたが、

このバーチャル世界にいるキャラクターは
全て実際に生きている人間です。

その数、数千万人に及ぶわけですが、
千差万別という言葉のように
色んな人がいるんですよね。
それこそ現実世界と変わりません。

 

バーチャル世界だからといって
人に迷惑ばかりかけていると
当然、人は離れていきます。

悪い噂が流れて疎遠になったら
強力なモンスターを倒すことができません。

こういうゲームは仲間と協力して
モンスターと倒すのも大きな魅力の1つなので
それが1つ失われるわけです。

 

だから、ゲームだからといって
好き勝手できるわけじゃなく、
ちゃんとそこで生きている人達と
コミュニケーションを取って
行く必要があるんですよね~。

 

●色んな人(周波数)の人がいる

 

上でも書きましたが、
色んな人がプレイしています。

例えば、

・モンスターと戦うのが好きな人
・武器や防具を作って売るのが好きな人
・1人でコツコツ遊ぶのが好きな人
・マイホームを買って自分好みの家にするのが好きな人
・プレイヤー同士で模擬戦をするのが好きな人
・ただチャットをしてコミュニティを楽しんでいる人等々

色んな楽しみ方ができるので
それぞれ自分に合った楽しみ方をしています。

 

そんな中、僕の楽しみ方は
強力なモンスターを倒す為に
多くの人と協力していくという
スタイルでプレイしています。

この事を『パーティを組む』と言いますが、
僕はこの『パーティのリーダー』を
やることが多いです。

 

要は

「あのモンスターを倒すとこんな〇〇が手に入るから、
 良かったら一緒に戦って手に入れませんか?」

という営業活動をして人を集め、
モンスター討伐をやっているわけです。

こうやって書くと最早仕事に見えますね(笑)

 

 

●協力することで大きな成果を得る

 

そんな風にパーティを組む中で
色んな人と同じ時間を共有します。

・パーティを盛り上げるムードメーカー
・技の細かい計算が得意な人。
・普段は静かだけど皆を気遣う人
・ちょっと怖いけど頼りになる人

本当に様々な人がいます。

 

様々な違いを僕たちは同じ空間で
共有して同じゲームをしています。

僕がパーティを組む時には、特に

そこにいる人達がどんな景色を見て
何を考えて生きているか

を注意して考えます。

時には意見が違う事で
ケンカとまではいかなくても
意見の衝突が起きることもあります。

しかし、例え反対意見だとしても、
きっとその人には僕から見えていない、
考えていない側面を持っている事で
僕とは違う世界を見ている可能性がある

その部分がもしかしたら
僕が見落としている部分であったり
助けとなるヒントにも繋がるわけです。

これが協力することの成果なのです。

 

そうやって僕は趣味のゲームを通して
文明の力でもある『ネットワーク』を使って
人との交流を楽しんでいます。

このゲームを気づけば3年程
プレイしているわけですが、
色んな出会いもあり、色んな学びも
沢山ありました。

それが私生活や仕事に役立ち
僕の成長に大きな貢献をしてくれています。

逆も然りで、私生活や仕事の経験が
ゲームに活かさせることも沢山ありました。

僕はディールメーカーなのもあって
人と関わることが好きなタイプです。
だから、仕事も人が第一に関わるし、
ゲームでも人を重視する傾向があります。

 

以前のメルマガでも書きましたが、
人間の悩みは全て対人関係の悩みです。

それを円滑にしてくれるのが
コミュニケーションですよね。

コミュニケーションを磨くには、
人と接する回数や色んな人と
関わるのが有効になります。

勿論、関わり方は人それぞれですけどね。

 

今の世の中だからこそ存在する
ネットワークを活用したSNSや
MMORPGなどの媒体を活用して
練習の場を増やすことができます。

どんなところからも、趣味の場所からも
コミュニケーションを磨くことはできる!
というお話でした。

 

練習の仕方については
前回のメルマガにあるので
是非、そちらも参考にしてくださいね~!

・『違い』から生まれる『才能』
http://wealthdynamics.jp/archives/difference-makes-genius

●最後に

円滑なコミュニケーションは
人生を豊かにしてくれます。

仲間は増えて助けてもらうこともできるし、
イヤな人ですらも仲間に出来る可能性が生まれます。

(※中には難しい部類の人もいるのですが、
 そういう人と出会ってもメンタルが
 折れにくくなるのも利点ですね!)

その効果を目に見える形にする為に
「紙に書いて」みると
一目瞭然ですよ~!

 

コミュニケーションが磨かれるとどうなるか?
前回のメルマガの『魔法の紙』
詳しいやり方を書いています。

・自分と他人と向き合う 魔法の紙
http://wealthdynamics.jp/archives/magic-with-paper

 

では、下に本日のまとめと
アクションプランを書いて
本日は終わりとします!
 

●まとめ

 

『コミュニケーションを磨く事。
 筋トレと同じく、使えば使うほど発達する。

 私生活だけでなく、文明の力を使って
 練習の場や回数を増やすことが出来る。

 どんな状況でもコミュニケーションを
 学び、鍛え、磨くは可能である。』

●アクションプラン

Step.1
現実、バーチャル問わず、自分が持っているコミュニティを書き出す。

Step.2
自分のペースで人と関わる回数を増やしていく。

Step.3
事例や経験が増えていけば、自然とコミュニケーションが磨かれる。

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございました!
また来週、金曜日にお会いしましょう♪

 

八重森 アリソン(ディールメーカー)