場所が変わると不安になる、けど😆

今日のテーマはこちら!

『場所、変えていますか?』

というお話をしていきます。

 

何かしらの行動を起こす時、
成果に繋がる要素って色々と
存在していると思います。

例えば…
それが“人脈”なこともあれば、
“新しく学ぶ”こともあります。

 

チャンスに繋がるパスに
気づいて行動することもあれば、
意図して場所を変えることも。

そんな様々な要素がある中で
最もパワフルな要素である
『場所』の変化について
今日はお話していこうと思います。

 

もし、あなたが日常生活の中で
行き詰まりを感じていたり、
思ったような結果を得られていない。

そんな時に役立つと思います😊

望んだ成果の確率を増やす
強力な要素を自由自在に
使えるようになるために
ぜひ最後まで御覧くださいね!

 

 

 

●コレ1個変えると全て変わる

早速結論から書きますが
今の状況を変えたい、という時
最もインパクトのある要素は、
『場所を変える』ことです👍️

場所が変わることで
様々な要素も同時に
変化が起きるからです。

 

場所が変われば付き合う人も
環境や状態も変わりますよね?

得られる知識や情報なども
場所の影響が色濃く出るものです。

 

つまり、場所を変えるというのは、
芋づる式に様々なことに波及して
大きな変化や成長を促す、ということ(^^)/

ちなみに場所を変える定義は
割と広く存在するというのも
覚えておいてほしいことです。

例えば、座っている状態から
歩く状態に移行することも
“場所を変える”に当てはまります。

 

Appleの創業者である
スティーブ・ジョブズは、

『ウォーキング・ミーティング』

という、歩きながら議題について話し合う、
という会議をしていたそうです。

 

実際、スタンフォード大学でも
歩くことが創造的な思考に
与える影響を調べ、実験し、
2014年に発表しています。

研究内容は座って考えるグループと
歩きながら考えるグループを比較し、
どちらがより多くの創造的アイデアを
生み出すか?というもの。

 

結果、歩いている人たちは、
座っている人たちよりも約60%
多くの創造的なアイデアを
生み出したことが示されました。

この結果から、身体を動かし、
環境を変えることで、創造力が
向上することが分かっています。

 

 

 

●場所を変える方法は様々

ジョブズのような事例もありますが、
“場所を変える”という定義は
実は広く存在しているんですよね。

 

例えば、職場やコミュニティを
変えることも場所を変えることですし、
引っ越しも当然そこに含まれます。

更にそういった物理的なことだけでなく、
ネット上の繋がりなどを作ったり
変えることも場所の変化に繋がります。

 

その昔、僕は中卒で働き始め
ずーっと工場勤務で他の職場や
働き方を全く知りませんでした。
アルバイトもしたことがなかったです。

だから、僕の世界観や理解は
工場勤務の人間関係やルールのみで
「そういうもんなんだな」と
視野や思考が広がらなかったです。

 

しかし、ある時に妻の勧めで
副業を始めたことで工場以外の
環境に触れて人間関係や知識を
手に入れることになりました。

歩んだ人生や持っている情報など
全く自分とは違った人と触れることで
とても刺激を貰ったのを覚えています。

その刺激は次第に大きくなり
考えもしなかった“独立”という結果に
わずか半年で行き着くことになったのです😯

 

現在、独立出来たことは自分にとって
最良の選択だったと思うと同時に、
決して一人では成し遂げられなかったと
力強く断言できます。無理です😅

場所を変えたことで新しい人に出会い
多くの刺激や情報や世界観を得たことで
やっと手にれる事ができたものでした。

 

 

 

●無闇に変えるのは……STOP!

一つ注意があるのですが
とにかく場所を変えればOK!
…というわけでもありません。

例えば、職場を変えるときも
何も会社単位で変える必要はなく、
部署異動で済むこともあります。

 

そもそも、最初考える手順としては

「今、自分がいる場所は
 適切な場所なのだろうか?」

 

この問いかけから始めてみる。
ちょっとの移動で済むこともあれば、
大きく変わる必要があるかもしれません。
ここばかりは人によるところが大きいです。

一概にコレ!というものは存在しませんが、
自分の状況と常に照らし合わせることで
適切な場所や環境を得られる確率が
グーンと上がるコト間違いなし、です👍️

 

ということで、最後にあなたに送る
場所に関する質問で〆たいと思います。

 

「あなたがいる職場
 あなたにとって適切ですか?」

「あなたがいるコミュニティ
 あなたにとって適切ですか?」

「あなたがいる環境
 あなたにとって適切ですか?」

 

答えを書いたら次に

「では、何故その回答なのですか?」

 

というふうに深堀りをして
最大5回深堀りをすれば真因が
見えてくるテクニックです。

ぜひやってみてくださいね!

 

今日は以上です。
あなたの最適な場所探しに
少しでも貢献できれば幸いです💛

 

感想や質問があれば送ってください。
泣くほど嬉しいんです😢😢😢
よろしくお願いいたします!

−−−−−−−−−−
📨アリソンに感想を送る
yaemori@jwda.org
−−−−−−−−−−
↑全部返信させて頂きます✍

 

それでは、本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

八重森 アリソン(ディールメーカー)

 

−−−−−−−−−−
最新記事をメールマガジンで受け取れます!
登録はこちらから
↓↓↓
https://pardot.profiletest.net/l/1001531/2023-02-16/7lkk
−−−−−−−−−−