「あなたらしくいられる環境」を手に入れよう

ウェルスダイナミクス

「あなたの強みの活かし方や、
 ラクに結果を出せる方法」

を明確にする理論。

 

ですから、

「自分らしく働くには?」
「楽しく、無理なく過ごすには?」

そんな相談を受けることが
非常~~~に多いです。

 

あなたは今、
自分らしく、無理なく、
楽しく過ごせていますか?

もし、そうでないのなら、
その状況を変えていくために
おススメの方法があります!

 

それは、普段過ごす環境の中に一箇所、

「自分らしくいられる場所」

を持つということ。

いきなり全部を変える必要はありません。
むしろしないでください!
大変だから。笑

 

まずは「一箇所」から始めてみましょう!
実はそれが大きな変化の入り口です。

今回はそんなお話。

 

 

 

●“数分でもいい”から「あなたらしく」いよう

結論から言います。

「自分らしく居られていない」なら、
今の環境とは別に
「自分らしく居られる場所」
を手に入れてください。

 

オンラインコミュニティでも良いですし、
気の合う友達と連絡をとったり、
1人で趣味に没頭できる空間でも良いでしょう。

そこで過ごす時間が短かったとしても
全然かまいません。

1日のほんの少し、
1週間の中で少しでもいいので、
そこで過ごしてみてください。

 

…というのも、

「自分らしくいられていない」

というのは、
実はかなりストレスが溜まりますし、
疲弊する原因にもなるから。

もし、

「色々やりたいことはあるのに、
 疲れ切って何もできない…」

となっていたら要注意。

あなたらしく居られる環境は、
あなたが元気になれる環境でもあるのです。

 

私の場合は、
黙々と好きなことに
集中する時間がとても大切。

それがないと目に見えて
疲弊していきます。笑

今やっている空手の稽古は、
とても大切なエネルギーチャージの時間です。

(仲間も先輩もスチールが強い方が多いのか、
人間関係の距離感もとても丁度良いのです😊)

 

あなたは、どんな環境に身を置くと
「自分らしく」いられますか?

 

 

 

●「みんな違うのが当たり前」じゃない現状だから…

あなたらしくいられる環境の1つとして、

「ウェルスダイナミクスを
 活用している人のコミュニティ」

をおススメさせていただきます。

(私がウェルス理論のトレーナーだから、
 ということとか一切抜きに!)

 

…というのも、このコミュニティは
「相手を尊重し合える人たちの集まりだから」

ウェルスダイナミクスの
周波数タイプを知っているあなたなら、

「それぞれのタイプによって
 強み・弱みや、興味関心のあることが違う」

ということはご存じのはず。

 

世間では色々なタイプ診断も流行っていて、
何かしらのテストを受けたことのある人は
かなり増えているのではないでしょうか。

ウェルスダイナミクスに限らず、

「タイプによって特性が違うんだな~」

というのを、
知っている人、聞いたことがある人は
以前よりも増えているはずなんです。

 

それでも、

「こうするのが常識!やらないのは変!」
「普通はこうでしょ?なんでできないの?」

なんて衝突する場面は
日常の中でたくさん見ることができます。
(SNSなどでも よくありますよね……)

タイプ診断を受けても、
「このタイプだった!」
で終わってしまっては
それはただの面白コンテンツ。

 

そもそも人はそれぞれ違うからこそ、
 お互いに活躍できる場がある。

人によって、響きやすい表現や
 マイナス効果になる声掛けがある。

考え方や行動の特性を活かし
 協力し合うことで、
 日々の仕事がラクになる。

 

こういったことを意識して活用して、
みんなが生きやすくなって始めて
意味があるというものです。

facebookの無料コミュニティ
「ウェルスダイナミクスのいろは」には、
ウェルスダイナミクスという
共通言語を持った仲間がたくさんいます。

「こんなの当たり前でしょ?」

などと、あなたと違う「常識」を
押し付ける人はいません!

 

ちらっと覗くだけでも、
「あなたらしくいられる環境」に触れられます!
一度覗いてみてくださいね😊

−−−−−−−−−−
ウェルスダイナミクスのいろは(FBグループ)
https://www.facebook.com/groups/wdiroha
−−−−−−−−−−

 

 

●あなたらしく居られる丸1日

最後に「あなたらしく居られる」1日を紹介して
今回の記事を終わりにしたいと思います。

 

それが、6/16(月)に開催される
ウェルスダイナミクスFESTA

ウェルスという共通言語を持った人たちが
一堂に会するリアルイベントです。

「自分の周波数に合わせた動き方をすると
 こんなに楽なのか!」

というのが体験できる
ワークショップもあります。

 

実は「実際に体験する」というのは
変化を起こす上で、かなり
重要な意味を持ちます。

脳が「この感じか!」とインプットするので、
その後も、それを再現しようと
動いてくれるんです。

もう「無理をしている日常」に
戻れなくなっちゃうかもしれませんよ……!✌

私も会場でお待ちしています!

 

※本日受付最終日です!
↓↓↓

−−−−−−−−−−
ウェルスダイナミクスFESTAの詳細はこちらから
https://jwda.mykajabi.com/festa2025
−−−−−−−−−−

 

 

白井 圭(ロード)

 

 

追伸:

質問・ご感想などメールで送っていただけると嬉しいです!
次の記事で書いてほしいことも募集中です😊
↓↓↓
shirai@jwda.org