準備8割の本当の意味..

今日はちょっと普段、自分が
考えていることをシェアします。

メカニックというプロファイルは
どうやら世界を独特な視点で
見る事に価値があるらしいので…

何かの役に立つかと思います。

※めっちゃシステム思考らしいです。

他のプロファイルの人は、、、

「へー、そんな感じなんだ」

と感じていただけるだろうし、
同じ(若しくは近い)
プロファイルの人たちは..

「分かる!」

と感じるかもしれませんね。

これを深く理解する事で、
自分の役目が分かりますよ♡

ってことで話してみます。

 

●プロセスにこそ豊かさが存在する

あなたはお米を食べますか?

私は、食べます。

そして、私は今そのお米が
出来るまでの“プロセス”に
関わらせていただいてます。

3月の半ばから苗床を作り、
6月に一本一本を手で植え、
7〜8月は草を刈って整え、
今、少しずつ収穫を始めました。

そうして、プロセスに関わったお米を
食すと本当に少しの量で満たされます。

なぜなら、そのプロセスにこそ、
豊かさが存在するからです。

 

しかし、現代を生きる私たちは、
比較的にこのプロセスをお金を
用いて省いていきます。

要するにお金というレバレッジを使い
その過程をスキップしているのです。

そうして、時間を効率化出来たと言う
解釈も成り立ちますが..

逆に、そうすることで心の豊かさを
省いているということにもなります。

 

私は、お金を使わせていただいています。

実際に、家賃も払うし、電気代、
ガス代にもお金を使っています。

自ら建築したり、ガスを採掘し
使える形に整備したりはしません。

もし、そのプロセスを自ら体験したら
恐らく日々使う電気やテクノロジーにも
今以上のありがたみを自然に感じるでしょう。

 

ありがたいとは、「有り難い」と書きます。

私達が何気に日常で触れている
あらゆる物はそうなるまでの
相当な時間が投資されています。

石油が出来るまでには何万年もの
時間と熱、適切な圧力が必要です。

よく、

「感謝すれば豊かになれる!」

と、言いますが..

真に感謝するにはこのプロセスを
しっかりと「体験」する事が
強力なレバレッジになるのです。

・・・

私はそれを痛烈に実感しています。

「お米はお百姓さんが一所懸命、
 頑張って作ってるんだから
 残さず感謝して食べなさい!」

という言葉を知っていたとしても..

実際にそれを体験していないと、
本当の意味で「感謝」できません。

いや、それを体験したらもはや
感謝を「する」のではなく、
自然と感謝「している」のです。

つまり、「何かをする(Do)」でなく、
感謝という「在り方(Be)」となります。

 

しかし、幸か不幸か私達はお金を使い
このプロセスを知らずに生きています。

だから、いくら頭でこれを知っても、
感謝という「在り方」になれない。。。

故に、すでに目の前にある豊かさに
目を向けることが簡単ではない。

それは本当にもったいないと思います。

 

●何かを達成するよりもその過程が豊か

これは何も食べ物だけの
お話ではありません。

例えば、ビジネスであっても
何らかの数字を達成する事は
あくまでも副次的な物です。

その数字を達成するために
費やした「プロセス」にこそ
豊かさが存在しているのです。

 

例えば、広告を使うということは
そのプロセスを出向先の会社に
委任することで省く事になります。

本当は、知っている人ひとりひとりに
あなたの表現したい商品をお話して
ひとつずつ売っていく方が豊かなのです。

実際に、キングコングの西野さんも
その昔、2000枚のイベントチケットを
Twitterを活用して、ひとりずつに会い、
1枚ずつ手売りで売っていったと聞きます。

経済合理性で考えればこれは本当に
非効率的な作業となります。

しかし、それをしっかりとやったから
今の影響力があるのではないでしょうか?

私は今、そのように思えてなりません。

 

つまり、お客さまに本当に必要な商品を
お届けするその「プロセス」そのものに
真の豊かさが存在しているのです。

もちろん、商品をお届けして
お客さまが人生をどんどん良くする
そのプロセスが含まれるでしょう。

故に、商品は次々開発して
人間関係を深めて販売を
継続していく事が大切ですし..

そして、そのひとつひとつの商品が、
消費ではなく、循環となりお客さまを
含む全ての関わる人達のエネルギーが
どんどん高まっていく事が理想です。

そのようなエコシステム(生態系)を
構築することがこれからの時代は
求められると考えています。

 

●プロセスに豊かさや楽しさを感じるか?

このプロセスを楽しめるようになれば、
本当にビジネスに強い人になります。

「お金を得られなくてもやること」

で、ビジネスを始めれば
高確率で成功する理由はコレです。
(書籍、ウェルスダイナミクスより)

だからこそ、大切な質問は…

「今、この瞬間のこのプロセスに
 私は豊かさや楽しさを感じるか?」

となります。

お金がいくら儲かったとか、
売れたとか売れないとかは
あくまでも結果論なのです。

結果はどうでも言いとは言いませんが、
大切なのは「流れ(フロー)」なのです。

 

もちろん、この戦略は昭和中期の
高度経済成長時には必要無かった
戦略なのだと、認識をしています。

なぜなら、あの頃は手間がかかりすぎで、
手間を省く事に価値があったからです。

しかし、今は逆に手間を省きすぎて、
「虚しさが蔓延している時代」です。

だからこそ、YouTubeやTikTokで
自ら映像を作ったり、表現するのが
流行ってきているのだと思います。

 

つまりこれからの時代は、

「わざわざお金を払って過程を買う」

という時代に入り始めています。
(恐らく、先進国だけでしょうが…)

我々が開催している循環農リトリートも
そのような「感じ」になってきています。
(狙ってそうしたわけではありませんよ♡)

コレの走りが、キングコング西野さんが、
オンラインサロンで実践している
「プロセスエコノミー」だと感じています。

今ではDAOなどの新しい実験的な
エコシステムが試されていますね。

 

と、、、ちょっと話がそれていますが..

大切なのは、、、

「過程にこそ豊かさがあり、
 それを省くと虚しくなる」

という事と・・・

「とは言え、全部はできないから
 程よくお金(を含むレバレッジ)を
 利用し手間を賢く省く事も大事」

という事。

 

言い換えると、

 

1:意外とプロセスに豊かさがあるって忘れがちだよね

2:程よく良い塩梅でレバレッジを使うのが大事だよね

 

ということです。

例えば、家族旅行も旅行よりも
計画している時が楽しいとか、
イベントも当日より準備が楽しいとか..

そういう、忘れがちな豊かさに
氣づいたら「ありがたい」って事!

つまり、準備8割という言葉は、

「準備が大事!」

と言う意味以上に..

「準備そのものに8割の豊かさがある」

ってことじゃないかと感じます。

 

では、どんな準備をすれば良いのか?

その答えを友だちのアリソンさんが
シェアしているメルマガがあるみたい♡

こっから登録できるよ。

【人生の土台を準備する方法】
https://jwda.org/nlregist-com/

 

ぜひ、結果のための準備ではなく、
準備そのものを楽しんでみてね♡

 

松井万理(バンビちゃん♡)

 

追伸:

あなたがビジネスしたいと
感じているならその今こそ
本当に大切にしてほしいです。

ビジネスで結果を出すまでの
準備である「今」にこそ
本当の豊かさがあるからです。

ま、後から振り返って
分かる事だから今すぐに
分からないとは思うけどw

って事で、準備を楽しんで!

そんじゃ!また!!

 

追伸2:

あなたも一度、自分を振り返ってね。

振り返ってみて氣づいたことを
バンビちゃん♡に送ってね。

【バンビちゃん♡にメッセージを送る】
matsui@jwda.org