目標が与える良い影響・悪い影響😈

今日のテーマはこちら!

『目標が与える良い影響・悪い影響』

というお話をしていきます。

 

「やろう!」と決めたのに
三日坊主で終わったこともあれば、
思った以上に大変だったのに
意外と続けられたこともある。

同じ自分なのに、どうして
こんなに差が出るんだろう?って
思ったこと、ありませんか?

 

実はそこには意志の強さ
だけでは説明できない
“見えないポイント”があるんです。

そのポイントがうまく働けば
追い風になるし、逆に欠けていると
重たい足かせのように感じてしまう😢

一見すると小さな違いに見えても、
その影響は想像以上に大きい。

 

だからこそ、気づかないうちに
『立ち止まるパターン』
入り込んでしまうことだってあるんです。

 

じゃあ、その“見えないポイント”とは何なのか?
実はそれが今回のテーマ『目標』なんです。

目標が“はっきり”しているかどうかで、
人の行動や結果は大きく変わります。
あなたも心当たりありませんか?

 

ゴールが鮮明に描けていると
自然に体が動くのに、
ぼんやりしていると
「まあいっか」と流れてしまう。

この差をどうやって埋めるのか?
最後まで読んでいただければ、
その方法がわかるようになります😊

 

人はなぜ明確な目標があると前に進めて
曖昧だと立ち止まってしまうのか?

これは気持ちの問題だけではなく、
実際に多くの研究でも裏付けがあります。

ここからはその違いがどんな場面で
表れるのかを研究結果を元に見ていきます👀

ぜひ最後までお付き合いくださいね!

 

 

 

●明確と曖昧な“数字”の目標

では、まず1つ目の研究。
“歩く習慣”について調べたというものです。

 

『健康のためにもっと歩こう』
と思った人よりも…

『1日にこれくらい歩く』と
数字で決めた人の方が行動量が
増えやすいことが示されています。

 

なるほどね~って思いません?
“もっと歩こう”って漠然としてると、
今日はこれくらいでいいか、と妥協しやすい😅

でも“あと〇歩”と数字があると、
不思議と「もう少し頑張ろう」
って思えるのが我々人間なのです。

 

 

 

●イメージによる目標の差

2つ目の研究では、成功している自分を
できるだけ細かくイメージすること
行動につながるとわかっています。

アスリートが試合前に勝つ瞬間を
繰り返し思い描く、というお話を
聞いたことがあるかと思います。

 

他の事例で言うと、

・契約が決まって喜んでもらっている自分
・副業で初めて売上が立ってガッツポーズする自分

といったことを思い描けると、
そのイメージに引っ張られることで
行動が加速していく、ということ。

 

 

 

●進捗の見える化で明確にする

さらに3つ目においては
進捗が“見える化”されると行動が
続けやすいという話があります。

 

チェックリストやスタンプカードで
「あと1つで全部埋まる!」ってなると、
最後までやり切りたくなる。

そんな経験が一度はあると思います。
以上のような研究結果を見ると
面白い事実が見えてきます👀

 

 

 

●まとめ

もし今、あなたが『動けない』とか
『なかなか始められない』と感じているなら、
それはあなたに意志がないわけでも、
能力が足りないわけでもないんです。

ただ、目標がまだ“曖昧”なだけ。
じゃあ、どうすればいいのか?

答えはシンプル。
目標を明確にすることです!

 

達成可能な目標にするために
数字を入れる、期限を決める。
(ゴール地点を決めておかないと、
いつまでもゴールできないですよね)

また、成し遂げた自分のイメージを
頭の中で鮮やかに描いてみる。

それだけで理想の状態は
ぐっと近づきます。

 

そして、
あなたが本当に望んでいることを、
具体的に言葉にしてみてください。

例えば、最初に書いた
「健康のためにもっと歩こう」は、
「歩く」ことが目的なのではなく
「健康になる」ことが目的ですよね。

 

その手段(↑で言えば、歩くこと)で
何を叶えたいのか?

それを明確にすれば
目標を達成した先の理想像が見え、
今まで迷いだったことが、
次の一歩に変わるはずです👍️

 

因みに私の目標や
理想の状態は何かというと…

娘と妻と三人で毎晩
食卓を囲み笑顔で食事をし、
食後に私が自作したゼリーを
食べること!🍮

これが私の目標であり
叶えたい理想の状態であり
私の幸せそのものだと
胸を張って宣言します!

…イメージはばっちりですね🤗

 

今日は以上となります。
いかがだったでしょうか?

ぜひあなたの理想の状態や
目標や感想などをぜひ
教えて欲しいと思います♪

✉️メールはこちら
yaemori@jwda.org

 

本日もお付き合いいただき
誠にありがとうございました!

あ、そうそう、余談ですが、
近日中に目標の明確化に向けて
更に切り込んでいく予定なので
今後のお話もお見逃しなく♡

 

 

八重森 アリソン(ディールメーカー)

 

−−−−−−−−−−

最新話をメールでお届け!
メルマガ「コミュニケーション@ウェルスダイナミクス」
登録はこちらから
https://jwda.org/newsletter_entry_communicationwd/