クリハライザーに出合いました!

DSCN3347

実は、
この週末、
あるセミナーに
参加しています。

とっても面白かったんです。

セミナーが・・・

よりも、
そこで出会った人が!!

その方、なんと
ご当地ヒーロー、

その名も
「クリハライザー」

宮城県栗原市のヒーローです。
最初は、
なんだそれっ?!
て思ったんですが、

こちらをご覧ください

そうなんです。
彼、かなり本気なんです。(笑)

しかも、このコスチューム、
全て手作りだそうです。

お面?(仮面?ヘルメット?)
も手作りというので
驚きました。

粘土で形を作り、
そこから形を取って、
車のボディを作る時に使う
樹脂?を流し込んで作ったそうです。

瀬賀:「技術者の仲間がいたんですか?」

クリハライザー:「いえ、ネットで調べたり、
【先輩】ご当地ヒーローに
会いに行って質問したり、
コスプレの人向けの作り方の
セミナーに参加したりしたんです」

瀬賀:「・・・(^▽^;)」(心の声:そこまでやる?)

 

地元で
『クリハライザープロジェクト』というのを
仲間で展開していて、

ショーを通じて
子供たちに
「好き嫌いをしないでなんでも食べよう」
などのメッセージを
届けたりしているそうです。

地元のバンドマンに依頼して作った、
主題歌?まであり、
動画もあるそうですよ。

この力の入れ方、
半端じゃないと思いました。
彼(クリハライザー)の
あり方は、

ウェルスダイナミクスの
原理にとても
近いなと思いました。

自分の好きで
得意なことで
人を喜ばせること、
誰かの役に立つこと。

これが、
ウェルスダイナミクスの
プロファイルを知り、
フローに乗るための
コツです。
(無理やり?汗…でも本当!)
FBでやり取りしていた中で、
こんなメッセージが来ました。

「大人が本気でヒーローごっこを
やってます^^
ヒーローショーが回って来ない
田舎に住む子ども達に、
生アクションの迫力を
感じてもらいたいんです。

そして、
将来
「小さい頃に見たクリハライザーは
地元の大人達がやってたんだ!」と、
また次の世代に続いていって
欲しいなと思っています^^」
この話を
家に帰って早速、
ロードの主人に話したら

「その活動の報酬は何?
ボランティア?
えらいね~
仕事でもないのにね。
でも、きっと、趣味なんだよね」
と言っていました。

うちの主人(ロード)の定義に、

熱心に行うのに、
本人にどんな見返りが
あるのかわからない
理解しがたい人の行動

= 趣味

というものがあるようです。

私がウェルスダイナミクスを
学びに出かけていくのも
『趣味』と思って
我慢していたそうです(え?)

ロードという
プロファイルは
『費用対効果』
という言葉とともに
生きています。(キッパリ)

趣味だと思うと、
とても納得するし、
共感するのだそうです。
趣味という言葉は、

「心の向くところ」で、
好きな物や事柄。
「趣」ってのが
「人をそちらに向かわせるおもしろさ」
っていう意味だそうです。

その心の向きに
本気になって
突き進んでいくと、
応援してくれる人が増える。

それを感じさせてくれた
ご当地ヒーローでした。

ありがとう!!
クリハライザーガンマ!

あなたの
心はどこに向いてますか?

小さい頃
夢中になったものはなんでしたか?

ふとした時に
無駄だと思いながら
やめられないものは、
なんですか?

それをすることで、
何になるかわからなくても、

この週末の残りの時間を
少し割いて

その時の気持ちを
味わうことから始めませんか?
瀬賀啓衣(スター)