なぜ日本人はマーケティングが下手なのか?

今日は、

「なぜ日本人はマーケティングが下手なのか?」

がテーマです。


“マーケティング”という言葉は、
一度は耳にしたことがあると思いますが…

マーケティングと聞いて、
何をするものなのか?を
パッと説明できますか?

実は、マーケティングの解釈は、
人それぞれです。

 

私がこれまでにセミナーなどで
「マーケティングって何?」
と質問すると、大体

・広告、宣伝?
・ものを売ること?
・データ分析?
・顧客のリサーチ?

という答えが返ってきます。

ですが…、マーケティングとは、
そういうことではありません。

 

『もしドラ』で有名な
ピーター・ドラッカー氏は、

「マーケティングの理想は、
 販売を不要にするものである。」

といっています。

簡単に言うと、

「モノを売るのは営業の仕事」

で、

「そのための“仕組み”を構築するのが、
 マーケティング」

とも言えます。

 

世の中に物や情報が溢れている
今の時代に生き残るためには、
必要不可欠なのがマーケティングです。

なのに…

日本の企業のほとんどは、
マーケティングができていない。

と言われています。

 

なぜでしょうか?

 

今日は、

・なぜ、日本人はマーケティングが下手なのか?
・どうすれば、できるようになるのか?

これについて、
あなたにお伝えします。

 

●マーケティングは日本にはなかった学問

実は、マーケティングとは、
アメリカ生まれの学問です。

日本とは違い、
強いものが勝ち、
弱いものは、負ける。

弱肉強食の自由競争市場を
確立したアメリカだからこそ
どうすれば「生き残れるのか?」

これを考えざるを得なかったと言えます。

 

アメリカは、
マーケティング力で世界をとった国です。

例えば、
世界最大のファーストフード
「マクドナルド」も、

世界最大のソフトドリンクメーカー
「コカ・コーラ」も

世界最大のカフェチェーン、
「スターバックス」も

コカ・コーラが恐れる唯一の会社
「レッドブル」も…

 

みんな初めは、小さい会社ですが、
マーケティングの力で、
世界最大の企業へと躍進しました。

これを話すだけでも、
日本で広まらなかった理由は、
明確ですね。

 

そう、日本は戦後、
「ジャパン・アズ・No.1」と呼ばれるほど
日本経済を支えていたのは、
マーケティングではなく

「技術力」

でした。

「良いものを作れば売れる」時代

 

日本の企業のほとんどは、
他社にはない技術を導入し、
差別化をはかり、
ポジションを築いていったとも言えます。

マーケティングなんかやらなくても
他の企業にはない技術さえ手にれれば
差別化ができる

 

そんな時代が長く続いたことで
結果、マーケティングの世界では
遅れを取ることになりました。

 

もちろん、原因はそれだけではありません。

終身雇用の問題や
相手と競争するよりも
手を組んで一緒に仲良くという
“和”を重視する文化も大きく影響しています。

しかし、物や情報に溢れ、
誰でもが簡単に新規参入できるようになり、
技術力だけでは、生き残れない時代になりました。

 

「良いものが売れる」ではなく、
「売れたものが良いもの」

 

そんな時代へと大きくシフトしています。

 

ですが、
マーケティングの学問がない日本は、
いわば、マーケティング発展途上国とも言えますね。

ここで間違えないで欲しいのは、
マーケティングだけでいいかと言われると
そうではないということです。

ただ、
“ものがいいのは当たり前”の
時代だということです。

 

ですから、
マーケティング×技術力

この両方が必要とも言えます。

 

●マーケティングの本質とは?

では、最後に
マーケティングの本質とは何か?

これについて触れておきます。

冒頭でもお伝えした通り、
「マーケティング=売れる仕組み」

これは前提条件として、
認識しておいて欲しいのですが…

 

そのために下記の3つを
コントロールすることが必要です。

消費者
購入体験
使用体験

 

その中でも、最も大事なのは、
消費者をコントロールすることです。

これができれば、
唯一無二のポジションを築き、
戦わずに勝つことができます。

では、どうすれば
消費者をコントロールすることが、
できるのでしょうか?

 

これを話し出すと
非常に長くなるので、
一言でまとめますが…

「ブランディング」です。

ウェルスダイナミクスの文脈で言うと

「独自性を明確にする」こと。

ウェルススペクトルのテストを
受けたことがある方であれば、
わかるかもしれませんが……。

 

起業家として、
“確実に”結果を出すためには、

独自性を明確にする
市場を知る
価値をお金に変える

この3つが必要不可欠です。

 

このどれか一つでも
かけている場合は、起業家として
安定することはできません。

その土台となっているのが、

「ブランディング=独自性を明確にする」

です。

人間は、自分が
知らないものに対しては、
購買行動をとりにくい生き物です。

知らないブランドよりも
知っているブランドの方が
安心だからです。

 

ですから、
売れる仕組みを構築するためには、

・高級車=ベンツ
・牛丼=吉野家
・遊園地=ディズニーランド

といったように、
〇〇といえば、▲▲だよね。

と、消費者の頭の中を
コントロールする必要があります。

 

選ばれるためのブランドが構築できれば
それが目に見えない強固な資産となり
頑張らなくても勝手に売れる仕組み
構築することができます。

 

もし、自分の価値を
お金に変えたいと思っているのに
まだブランドを構築できていないとしたら、
ただひたすらブログやSNSを更新しても、
あまり効果は得られないでしょう。

 

あれこれ手を出す前にやるべきことは、

「ブランディング=独自性を明確にする」

ことです。

ぜひ、そこから取り組んでみてくださいね。

 

浅山 佳映子(クリエイター)

 

追伸:

スペクトルテストを
受けたことがない人は
こちらから受験できます。

ウェルススペクトルとは?
https://jwda.org/ws/