目的を実現させる“戦略思考”とは?

「〇〇という商品を販売したいんですが、
 何から手をつけていいかわかりません。」

これは、先日あるセミナーで
いただいた質問です。

売りたいものはあるんだけど、
何から始めればいいか?
どうやって世の中に出せばいいのか?
がわからない……。

そうおっしゃる方は、
意外と多いように思います。

 

「いや、まずはマーケティングでしょ。」

なんて思われるかもしれませんが…

実は、マーケティングをやる前に
考えるべきことがあります。

もっと言えば、
マーケティングよりも大事なものがある。

これを明確にしていないと、
どんなマーケティングもうまくいきません。

逆にこれを明確にした上で、
マーケティングをすれば、
必ず売れる!

そういっても過言ではありません。

今日は、この先で
マーケティングよりも大事なものとは何か?

それについてお伝えしていきます。

が、本題に入る前に、
大事なことなのでもう少し
お伝えさせてください。

 

マーケティングとは何か?
という定義です。

マーケティングとは、
商品やサービスを売ることで、
その仕組みを作ることだと
思っている方が多いですが…

ちょっと違います。

確かに売るための方法は、
マーケティングです。

 

ですが、マーケティングを実行するためには、
「戦術」が必要です。

そして「戦術」を考えるためには、
「戦略」が必要となるわけです。

商品やサービスを提供するとなると
多くの人がまず考えるのが
マーケティング。

当然ですが、
この順番を間違えていると、
売れるものも売れない…

ですから、
今日は、マーケティングに至るまでの
「戦略」や「戦術」について、
この先でお伝えしますね。

 

 

●戦略とは何か?

 

では、最初に
「戦略とは何か」
についてお伝えしますね。

戦略とは、

「目的達成のために
 何に集中するかを選択すること」。

ここでのポイントは、
「目的達成」「選択」です。

目的がなければ、
何も達成しなくてよいのなら、
戦略は要りません。

戦略は、目的を達成するために
必要なものです。

 

そして、我々は常に
選択を迫られています。

なぜなら、
我々が持っている資源には、
限りがあるから。

(資源=人・もの・金・時間・知識・知的財産)

時間もお金も人材も
有り余っているなんてことは
なかなかないですよね。

常に

  • 限られた時間の中で、
  • 限られた人材で、
  • 限られた予算で…
  • 今ある知識で…

最高のパフォーマンスを
発揮することが求められるわけです。

と言うことは、手当たり次第に
AもBもCもDも…とやっていては、
途中で時間や予算オーバーになる
可能性が出てくる。

だから、
「何に集中するかを選択する」必要があります。

 

これはビジネスだけでのこと
ではないですよね。

人生100年時代とはいえ、
我々の命には限りがあるわけです。

この限りのある命の中で、
幸せな人生を送りたい!というような
目的があったとしたら、

自分の限られた時間やお金を
どう使うのか。

人とどう付き合っていくのかを
考えるのも、戦略とも言えますよね。

私自身も40歳になって、
30代のバリバリ働いてた時とは違って、
体力も衰えてきて…

今日は、これに集中しよう!とか、
お酒を飲みにいくのをやめて、
こっちに時間を使おうなど、

限られた体力の中で
どう効率よく仕事をするかの
選択をするようになりました。

この「選択」。

例えば、集客を
倍増させたい場合、

 

  • Google広告
  • FB広告
  • YouTube広告
  • TV CM
  • ラジオCM

 

など、いろんな手段がありますが、
全てを実行することは不可能です。

とりあえず全部やろう!的な思考は、
絶対にうまくいかない戦略です。

自分の顧客(ペルソナ/アバター)がいる
メディアを見極めて、
FB広告に集中するとか…

どこに資源を投資をして、
何に集中するのか?を
選択しないとダメだということです。

これが決まれば、いよいよ
戦術が考えられるようになります。

 

 

●戦術とは何か?

 

前述した通り、
戦略が決まれば次は、戦術です。

戦術とはなんでしょうか?

戦術とは、
戦略を実行するための具体的なプラン。

具体的な施策ですね。

戦略は、目に見えにくいところですが、
戦術は、目に見えるので
非常に取り組みやすいです。

ですから、
多くの人は、戦略をなくして、
戦術から考えてしまうとも言えますね。

 

 

●戦略的思考とは何か

 

ということで、最後はまとめです。

商品やサービスをお金に変えようと思ったら、

 

  1. 目的:成し遂げたいこと
  2. 戦略:資源配分の選択
  3. 戦術:実現するための具体的なプラン

 

この順番が大事です。

 

目的>戦略>戦術

これらを明確に区別して、
“大きいところ”から考える。

これが目的を実現するための
戦略的思考です。

 

何か物事を進めるときに
この目的ってなんだっけ?
この戦略ってなんだっけ?
戦術を考える前に戦略を考えよう!

など、
常にこの思考を持っていただくと、
目的を達成する確率が
どんどんアップしていきます。

 

以上、目的を実現させるための
戦略的思考とは何か?
についてお伝えしました。

もし、
今何かやっていることがあって、
うまくいかないな〜。なんて感じていたら、
この思考で、ぜひ原点に立ち戻ってくださいね。

 

浅山 佳映子(クリエイター)