こんにちは、 ロードの本田利久と申します。 私は脳の仕組みと心理学を学び、 何とか22回目の転職で 8年以上続けている試食販売の仕事に出会えました。 そんな時に巡り合った ウェルスダイナミクス。 ウェルスダイナミクスを学 […]
「私ってダメなんです」 こんなセリフ 言ったり 思ったり したことはありませんか? そう聞くたび 私は悲しくなります(TT) だって私は そう言ってしまう気持ちが とってもとってもわかるから 自分もずっと そうだったんで […]
今回のテーマは 「チームメンバーに仕事を任せ リーダーの負担を軽くしたのに 前よりも成果が上がる方法 」 についてです。 あなたは今、会社でどれくらいの 仕事を抱えていますか? 抱えすぎてしまっていませんか?
今回は、 【プロジェクトとプロセスのバランス】 のお話をします。 いろんなことに取り組んでいて忙しいのに思ったような結果が出ていない。 頑張っているのに現状のビジネスに行き詰まりを感じている。 フローに乗れている感じがし […]
最近、よく目にする 『自分らしく』という言葉。 これって ちょっと理解するのが難しいなって思うのは 私だけでしょうか?? あなたは、どんな時に 「今自分は、自分らしくしているな」 と、感じますか? 今日は、 […]
早いもので、7月も中旬に差し掛かりましたね。 7月に入ってから、あなたはどんなことをしましたか? 私はAudibleというAmazonのアプリで 「人生は楽しいかい?」というオーディオブックを聴きました。 このオーディオ […]
今回のテーマは 実際に私が経験した 「プロファイルを見誤り犯した失敗」 です。 この記事を読んでいるあなたには 私と同じ失敗をしないでいただきたいので ぜひ最後までしっかりと読んでくださいね。 […]
プロファイルは 職業や、やることを限定しません。 でも、 プロファイルを知って やることが明確になりました!! という人がたくさんいます。 そう聞くと、 矛盾していると思いませんか?
今回のテーマは 「自分の評価を上げるために プロファイルを正しく使う方法」 です。 もしあなたが、どんな形態であれ 組織に属しているのであれば 自分の価値を会社に提供して お給料を貰っていますよね。 そして […]
ウェルスダイナミクスのトレーナーにも 緑レベルーパフォーマーのレベルの方が 数人いらっしゃいます。 先日、そのうちのお2人にさせて頂いた質問が 自分的に大ヒットで お2人にも喜んでいただけたようでしたので 本日はぜひシェ […]